円山公園 花見
京都の円山公園にお花見に行ってきました(2014年)
円山公園へはまず八坂神社を抜けていくわけですが、
お花見シーズンは夜も賑わってます。
有名なしだれ桜がライトアップされてるとの事なので、今回は夜に花見訪問。
なかなかの迫力です。
花見しながら飲食ができるスペースがありますが、ここは予約しとかないと無理でしょうね。
むしろ花見シーズン中は完全予約制なのかも?
他にもブルーシートやゴザをひいてお花見が楽しめる場所があります。
夜の円山公園は花見してる大学生が多めです。
多分花見も兼ねた新歓コンパとかをここでやってるんじゃないでしょうかね。
所狭しと人がひしめき合ってたので、花見場所取りは必須かと。
4-5人でこじんまり花見やるならいきなり行ってもなんとか
隅の方なら花見場所確保できそうではありました。
今回は一人でふらっと花見に訪問しましたが、
中学生~社会人まで、デートにピッタリ、家族サービスにもピッタリです。
八坂神社境内にはお化け屋敷もあったりします笑
【関連情報】
円山公園の基本情報はこちら→円山公園
円山公園の駐車場詳細はこちら→円山公園 駐車場
八坂神社の基本情報はこちら→八坂神社
【円山公園・八坂神社周辺のホテル・ビジネスホテル・旅館一覧↓】
哲学の道
京都にある「哲学の道」UPしました。
2014年、桜が美しい時に訪問することが出来ました。銀閣寺のすぐそばにある道です。
地図、アクセス方法、所要時間、混雑状況等のっけてます(・∀・)b