竹田城(正確には竹田城跡)、は兵庫県にあるお城の跡。
タイミングがいいと城のふもとに雲海が広がり、天空の城ラピュタみたいになります。
それゆえ竹田城は「天空の城」とか「日本のマチュピチュ」といった異名がついています。夏は涼しげで良さそう(*´∀`)
竹田城へのアクセスは
広島方面からだと・・・山陽自動車道「姫路東IC」下車or中国自動車道「福崎IC」下車
福井、石川、名古屋方面からは・・・「和田山JCT」下車、です。
【竹田城の観覧料金】
大人一人300円。中学生以下は無料です。
【竹田城 駐車場】
周囲に5箇所、トータル250台分程あります。駐車場から竹田城までの所要時間ですが、
竹田城は山の上にあるため駐車場からは40-50分程かかります。かる~い山登りみたいな感じですね。
土日やゴールデンウィーク、夏休み、春休みはかなりの混雑が予想され、駐車場も早めに埋まると思われるので、
竹田城へ車で行く人は早めに行くか、近隣の駅チカに停めて電車で竹田駅まで移動するか、平日に行くとか、そんな作戦が必要になりそうです。
【竹田城の入場可能時間】
午前9時~午後4時。
9月21日~12月10日までは特別に午前4時から入れる事があるようです。
【周辺の宿泊施設】
コメント(承認後、表示されます)