奥の院を除けば高野山で1,2を争う見ごたえを誇る観光スポット。
朱色と白のコントラストがキレイです。
なかに入るとデッカイ仏様がいます。
それだけなので所要時間は3分~じっくり観察するなら20分くらい。
中に入るのには参拝料(拝観料)200円必要です。
参拝時間8:30~午後5:00
夜は中に入れないですが、ライトアップされるのでまた違った表情が見れるそうです。(夏宿坊に泊まっている人で物好きな方は夜に見に行ってみるといいかも・・?)
壇上伽藍 金堂
こちらはその隣にある金堂で主な法要はここで行われるそう。
このさらに隣というか、40~50mくらい歩いたところにはプチ壇上伽藍みたいのがあります。
正式名は東塔とのこと。
壇上伽藍 御朱印
壇上伽藍の御朱印は300円です。
高野山各地のお寺はたぶんどこも300円だったはず。
コメント(承認後、表示されます)