京都のインクラインは桜で有名ですね。
インクラインの線路沿いに桜が植えられていて、
線路内を歩いて鑑賞することができます。
今回は2014年の春にインクラインへ桜を見に行きました。
→南禅寺の水路閣→インクライン(桜あり)→無鄰菴→平安神宮(桜あり)
と巡りました。これで4時間位。
春なら近くの哲学の道と平安神宮は絶対的にオススメです。
(遠くまで行けるなら原谷苑の桜が京都では一番凄いと思う)
【京都インクラインへのアクセス】
インクラインへ京都市営地下鉄で行く場合は蹴上駅で下車。
バスの場合は京都市営バス(5系統)で京都駅前から乗車→「南禅寺・永観堂道」下車でインクラインへ。
【インクライン周辺の地図】
下記地図をぐぐぐっと拡大するとインクライン周辺のマップがご覧いただけます。
コメント(承認後、表示されます)