※プレジャーフォレストの全体情報、口コミ、アクセスなどはこちらに書いてます→相模湖プレジャーフォレスト
プレジャーフォレストの混雑について
プレジャーフォレストはGW(ゴールデンウィーク)、夏休み、お盆はかなり混雑します。
バスでプレジャーフォレストへ行く人はまだいいとして、問題は車で行く場合。連休中のプレジャーフォレストの駐車場は昼前には埋まると思って早めにいった方がいいです。
プレジャーフォレストのような長時間滞在型のレジャースポットは一度駐車場がいっぱいになると絶望的な程混雑し、車が前に進みません 笑
何時着なら大丈夫なのか?
連休中は混雑を避けるため10:30には着くようにしておくのがいいかと思います。
土日なら9時オープンなので、混雑を避けスムーズに入るなら9:30~10:00にはプレジャーフォレスト着くようにするのがオススメです。
人が増えてくると中も混雑してきてアトラクションも並びますから、早めにいってゴーカートなどの人気のあるアトラクションは先に遊んでおくとその後混雑にイライラぜずスマートに楽しめます。
プレジャーフォレストに着くのが昼頃になりそうな場合
プレジャーフォレストへの到着が昼ごろだと恐らく駐車場はかなり混雑しているはず。
混雑があまりに激しそうなら直接車でプレジャーフォレストへ行くのはやめて、最寄り駅の相模湖駅周辺のパーキング(相模湖公園駐車場とか)に車を停めてそこからバスで行くという方法もあります。
(その場合は事前にプレジャーフォレストに電話して、駐車場待ちの混雑がどれ位か確認してからの方がいいかと思いますが。)
プレジャーフォレストの電話番号は042-685-1111
です。
子供がいる場合
混雑
=渋滞
=長時間車から出られない
ので、万が一に備えて携帯トイレを用意しておくと、いざというときも安心です
大人でも用意しておいた方がいいのかもしれませんが、子供がいる場合は特に
コメント(承認後、表示されます)